ちっちゃなアイコン、戻ってきました
OSの知識不足で一時期お蔵入りにしていたちっちゃなアイコンが戻ってきました。
あのころはOS8でResEditでちまちま作ったものですが、いやはや、これも時代と言うものでしょうか
Macでのアイコンの取り替え方とWinの簡単アイコンの作り方もあわせて載せておきますので、使い道がありそうならどぞ。
Macでのアイコンの張り替え方 | Winの「簡単アイコン」の作り方 |
一部だけ使ってみたい方は… | まるっとダウンロードの場合は… |
アイコン名称 | 備考 | |
![]() | 大迷惑 | 顔グラそのまま作ってみました第一弾。誰だかわからなくなったのでひらがなで名前の頭を入れたのが、以降通例に… |
![]() | 車も電話もないけれど | 前回の反省も含めて聖剣つきSD版。でもやっぱり別人28号orz |
![]() | SUGER BOY | お約束の「力と守備の赤」。このリストでは上のほうだが、最後までどう作ろうか、個性なきゆえに悩んだ記憶あり。 |
![]() | HEY MAN! | どうしてもマジメになりきれなかった「素早さと技の緑」。アヒル●長が楽しそう(ぉ |
![]() | エレジー | もうなにをかいわんや… この頭頂部だけで十分分かってくださいますよね、ね、ね |
![]() | 人生は上々だ | HEN的二人組そのいち。合言葉は薔薇と雛菊。キメたはずなんですがねぇ、角度とか。 |
![]() | 夜明け前 | HEN的二人組そのに。マージなのでマージぽく。この後の髪の毛ちりちりはお約束。 |
![]() | 抱けないあの娘 | グレイテストヒップインユグドラル(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル 遠近法を誤って柄しかみえてないのは地槍のつもり |
![]() | ペケペケ | 方や「お墓まで一緒のペケペケ男」である。32*32によくおさめたなあ、今考えると |
![]() | 働く男 | もう別のところでかなり見慣れましたか、そうですか。「仕事と私とどっちが大事?」以前の問題なんである。 |
![]() | アナマリア | いつもいつも頭が上向きでは芸がないので下向きに。個性がないとどうしていいか迷うのだ。 |
![]() | 看護婦ロック | 魔力が上がらず力が上がって「むきー」となることしばしば。いっそ杖で殴って☆つきライブをラナに伝えさせたい。 |
![]() | BLUES | 「歴史は〜オイラも作ってるのさ〜♪」後ろのナゾの白いものは袋をかついでいるつもり。 |
![]() | 自転車泥棒 | 物騒なアイコン名ですが画像の人とは関係なく。今思うとも髪のボリュームはもう少しおさえてもよかったな。 |
![]() | 薔薇と憂鬱 | エーディンと結ばれなかった場合の「俺の苦労はなんだったんだ」程度の意味の名称。特徴が多いので作りやすいでした。 |
![]() | 月のワーグナー | ツキノワグマではありません、断じて。しかし、人一人に竜二匹、よくおさめたものだ。 |
![]() | 俺の走り | いや、なんかしぶくきまってますな。月夜ばかりと思うなよー、みたいな(笑 ひそかに気に入り画像の一つ。 |
![]() | すばらしい日々 | おおっまだX以前のMacOSで作りましたって感じの(笑 Macさんの顔は好きな方に置き換えて考えてくらさい。 |
![]() | スターな男 | スター…ですか。確かに出てきた村ではもてたらしいけど。風系っぽくながされてみました。 |
![]() | 金銀パールベイビー | お立ち台ギャル(古っ!)がテーマの歌のタイトルなので必然的に割り当てられ…髪の毛むずかしかったっす |
![]() | 服部 | 男の憧れ 憂いのダーティー・サーティー 男の黄昏 女にゃ憧れ…なんか無精ひげが似合いそうな |
![]() | シンデレラ・アカデミー | ↑みたいなのの手練手管に引っかかっちゃうのがえてしてこういう子だったりしますな。シレジア系の顔画像は遊んでます。 |
![]() | リンジュー・マーチ | リンジューは「臨終」(汗 臨終のあちらとこちらをいったり来たりさせる人ですからねぇ…なんか神々しいわ |
![]() | おかしな2人 | うーむ、これも32*32でよくここまでやったなぁと。男性より女性に凝ったの多いのは気のせいか… |
![]() | ザ・マン・アイ・ラブ | これはまたシンプルな…って、エーディンと比較すると… コピーペースト+左右反転万歳。 |
そのほかのアイコン | ||
![]() | 命果てるまで | 拡大すると、背景が1ピクセルサイズの赤白の市松模様なので、軽く圧迫感を覚えること請け合いです。 |
![]() | Maybe Blue | 顔グラを出来るだけ忠実に再現しましたその二。うむ、これちょっと色を変えればアレスに(げふん |
![]() | I'm a Loser | シレジア系の緑の髪はそのまま背景風に広げても面白かったのです。 |
![]() | サービス | 本当は俺設定のカプ全部作りたかったけど力尽きた気配が。それとして、この画像とてもこき使ってますね |
![]() | プリンセス | 最後の二つはユニットのドット絵風。攻略本見てちまちまちまちまドット打ちました。透過は、あえてエッジそのままをすすめます。 |
![]() | セイジ(女性) | ジフは透過したはずなのにしていなかった謎。このセイジ青いからベースはユリアですかな… 徒歩女性ユニット全部やってみたいかも。かわいいし。 |
▲ページの先頭に戻る▲ |